不登校 相談・交流掲示板
新しい書き込みをする(*^_^*)お悩みのことがあれば、気軽に書き込んで下さいね(^◇^)
【近隣のエリアトップへ】新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 山梨県 | 長野県

何をしても…。 |
|
---|---|
Q-No.011518
|
はじめまして 中学三年の娘の父親です。 小学校4年からいじめなどが原因で不登校となり、中学は地元の中学ではなくフリースクールに似た私立の中学に通いましたが、行ったり行かなかったりで、最近は学校に行く気配がありません。模試を数回受けましたが、結果は想像したとおりでとても高校に入れる成績ではありません。 どうすればよいでしょうか。同じ経験者の方の返信などをお待ちしております。 |
※回答をするにはログインする必要があります。会員登録(無料)がまだの方はこちらから。

回答一覧 | |
---|---|
A-No.028559
|
はじめまして、きむちと申します。 長男が小5の時に不登校になり、現在では単位制の高校を中退して家で自宅浪人している子どもがいます。 その子ではないのですが・・・・ その下の子が、まったく勉強ができず、高校進学をどうしようかと悩んでました。 正直、学校の面談で先生にお聞きしたところ、定員割れをする県立なら入れますよと、言ってもらいました。 そういう学校を一度考えてみられてはいかがでしょうか。 あと・・・・私が先日読んだ本なんですが、とても参考になると思いました。 「不登校から抜け出すたった1つの方法」 菜花 俊 著 不登校というものの捉え方や、お子さんへの接し方もわかりやすく書かれています。 何かと不安になることが尽きませんでしょうが、気持ちを落とさず、生活を楽しんでお過ごしください。 |
参考になるURL | |
追記する | 追記を記入します(投稿者のみ) |
お礼 | きむちさん、ありがとうございます。早速、本を購入したいと思います。 また、ご連絡させていただきます。 |
過去記事検索
※キーワードだけでも検索していただけます。
【検索例】●不登校生の高校受験 ●高卒認定(高認) ●長期・短期留学 ●家庭教師 ●体験談