不登校・経験者・保護者のため交流場

いばしょづくり

理念

「いばしょづくり」は、不登校生、不登校経験者、また保護者の方々に対して文字通り“居場所”を提供するために活動をしてまいります。

「いばしょづくり」は、心理カウンセラーやコーチ・セラピスト、“先輩”保護者など、不登校生・保護者をサポートする立場にあるメンバーによって組織されたネットワークです。

不登校生、不登校経験者、保護者の皆様が少しでも楽になれますよう、そのための物理的な“居場所”、精神的な“居場所”を創りだすことが私達の使命です。


活動内容

1.不登校生・経験者・保護者を対象とした個別相談、カウンセリング、あるいはカウンセラーへの紹介や仲介

「2.講演会、相談会、また保護者会や勉強会など各種イベントの開催

「3.小冊子や会報誌の発行(紙媒体とインターネット媒体にて)

「4.ウェブサイト、ブログ、メルマガによる情報提供

「5.フリースクールの運営


運営について

ウェブサイト、ブログ、小冊子への広告収入などを活動資金とします。

代表理事および他のメンバーの報酬は無しとします。ただし交通費などの必要経費は活動資金から支払われることがあります。

イベント等の開催に必要となる諸経費、小冊子等の制作費は活動資金から支払うものとします。

その他、組織運営に必要な費用は活動資金から支払うものとします。

決算にて余剰金が発生した場合には、翌年度の活動資金にあてるものとします。


組織概要

名称 特定非営利活動法人 いばしょづくり
所在地 横浜市西区高島2-5-10-2階
連絡先 電話 045-444-2750
FAX 045-444-2544
E-mail info@ibasyo.jp
代表者 阿部伸一
http://ameblo.jp/futoukouok/