半年以上ぶりで久々に投稿します。サイトがリニューアルしてました。
小4から不安障害で不登校になり、今中1になりました。
中学でやり直そうと頑張って、コロナ禍でありながら初日から行きましたが、担任がクソで初日にやっぱり俺無理だわ。になりました。
でも、行きたい高校がらあるから、週2回朝保健室の外から保健の先生とブリントもらったりおしゃべりしたり、と勉強も平日は4時間は勉強してます。家庭教師も週2回来てもらって。将来の夢に向かって努力の日々です。しかし、担任に不満があり今日手紙で色々書いたら、主任から電話があり、謝罪してきました。
学校に向き合ってるつもりですが、完全に居ないもののような扱いで、ものすごく腹が立ちました。
主任も、言い訳ばかりで不登校の辛い気持ちは、理解出来ないようでした。学校に色々求めてはダメなんですよね。校長にこの気持ち手紙でも書こうかな。。誰か、校長とかに色々言った事ある人居ますか?
お悩み相談
2020.12.18 回答(09)