不登校 相談・交流掲示板
新しい書き込みをする(*^_^*)お悩みのことがあれば、気軽に書き込んで下さいね(^◇^)
【近隣のエリアトップへ】茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県

わからない |
|
---|---|
Q-No.011373
|
久々にログインしました。 高校は卒業出来てません。4年目になってから1度も登校していません。 親に無理やり連れられ担任と三者面談もしましたが親も担任も授業外で単位取得して卒業しましょうだけ、私はもう辞めたい。 生きる意味がわからない。 社会に適応できない。人間関係も築けない。群れに入れない。なにもできない。なにももってない。歳だけどんどん取っていく、中身は小学生以下のまま。社会が怖い。人間が怖い。産まれなかったことにしてほしい。 勇気が出ません |
※回答をするにはログインする必要があります。会員登録(無料)がまだの方はこちらから。

回答一覧 | |
---|---|
A-No.028268
|
生きる意味を考えて生活している大人はほとんどいないと思います。 色々あるけど‥ まっいいかぁ。ぐらいでいいんじゃないですかね。辞めたいならその先に何をするかを考えてみたら?そのためにとりあえず今できることを色々やってみる。 何をしていいかわからないときは、本を読んだり映画を見たり。色々な経験から考え方は変わってきます。 何かやってみたいことが見つかったら、それに必要なスキルや学歴のために頑張れるかも。 うちの長男は中卒でフリーター。でも、とりあえずアルバイトしてみるというところからやってみました。さぁ、この先どうなるのか。 |
参考になるURL | |
追記する | 追記を記入します(投稿者のみ) |
お礼 | お礼を記入します(投稿者のみ) |
A-No.028259
|
生きる意味が分からない。も 産まれなかったことにして欲しい。もとても共感します。私もそう思うから。 高校は休学は出来ませんか?分かりきってる事でしょうが、高校は卒業しといた方がいいです。何かを始めたいときに高卒と中卒では扱いが違います。 今もグジグジ悩んでいる私が偉そうには言えませんが、いつか、頑張りたい。とか立ち上がりたい。とか自然と思える日がきっと来ます。 ちょっと気分転換でもしましょうよ!私は気分が落ち込んだときはYouTubeで映画のCM見たり、ボカロ聴いたりしてますよ! 少しずつ自分の気持ちの対処方法を知ることが出来たらそれも成長だと思います。 |
参考になるURL | |
追記する | 追記を記入します(投稿者のみ) |
お礼 | 疲れました |
過去記事検索
※キーワードだけでも検索していただけます。
【検索例】●不登校生の高校受験 ●高卒認定(高認) ●長期・短期留学 ●家庭教師 ●体験談